でも町に風が吹き

 

旅する練習

旅する練習

 

 

 感謝といえば、このいまいち目的のわからない長い文章の最後に、今回の旅路を歩いている時、また書いている時に聴いていた宮本浩次への感謝を書いておきたい。

 我孫子から鹿島へのルートを決めたのは、ちょうど『宮本、独歩。』が出た頃だった。長い旅路、絶えず辺りを観察するわけでもなく、ただ歩く時もある。
 そんな時は、沼で、川で、海で、町で、あぜ道で、あらゆる場所で、力強くも柔らかな遠い歴史への眼差しをもつ男の歌をよく聞いていた。何かしらの影響はあるはずだが、テーマソングだとか参考にするということは全くなく、その時はとくべつ意識もせずBGMとして聞き流していた。

 書き終えて直し終えて、あとは掲載されるだけという頃、お礼参りでもないが、我孫子手賀沼の近くにある滝前不動を訪れた。裏の竹林の小径、小説でも実際でもキジを見たあたり、誰もいない風だけが穏やかに吹き抜けるその場所を歩いている時、イヤホンから「夜明けのうた」が流れてきた。

――夢見る人 私はそう dreamer
 すぐに、何かを察して足が止まった。
――明日の旅人さ

 その歌の言葉は、不思議なくらい次々と、この一年で陰に日向に繰り返した旅と文が形をとった小説に、心を込めて書いた「我々」の姿に、自分が何と向き合っていたのかに、結末のほんとうに、寄り添ってくれた。
 やたら旅、旅と歌ってきたこの人と同じようなことを、自分もやっと、しかもちゃんと、一人きり誰の方も見ないで、考えられるようになったのかも知れないと思えた。堪えきれずに腰を下ろして、何度も聴いた。


宮本浩次-夜明けのうた


――ああ さようなら わたしの美しい時間よ。
 よみがえって逆巻く記憶の中で忍耐できたかは定かではないが、イヤホンを外して洟をすすりながら立ち上がると、一羽の雄キジが茂みの奧、クマザサを鳴らして歩いている。その音は、音楽の外にずっと鳴っていたのだろう。ここへ初めて来たあの時に、見た奴かも知れなかった。

(おわり 後でもう一曲への感謝、「おジャ魔女カーニバル!!」について書くかもしれません)

 

宮本、独歩。(通常盤)

宮本、独歩。(通常盤)

  • アーティスト:宮本浩次
  • 発売日: 2020/03/04
  • メディア: CD